SSCのブログです。たまに更新します。
7/3 雨天中止
本日は、毎月恒例の「感謝の日」でしたが、生憎(所によっては恵)の雨模様になり練習は中止になりました。「感謝の日」は、次週に持ち越します。
感染症対策と熱中症対策の両立
これからの季節は特に体が暑さに慣れていないので熱中症のリスクが高まります。トレーニング中はマスクを外しますが、トレーニング以外は感染症対策にも十分気をつけましょう。
感謝の日
毎月初めは「感謝の日」を設定しています。グラウンドをお借りしている佐織特別支援学校へ感謝の気持ちを伝える行動の一つです。練習前に選手・スタッフ・保護者総動員でグラウンドの除草などを行なっています。ボールを追うスピードより、草を抜くスピードの方が勝る選手もいますが、他者に認められる場面があるって素晴らしいですね。
一宮東SCとの練習試合
感染症対策を行いながら3年ぶりに一宮東SCをお迎えして練習試合を行いました。顔ぶれが少し変わっていましたがお互い久しぶりの再会を喜び、熱い戦いを繰り広げていました。ありがとうございました。
感謝
当然のことですが、練習終了後はグラウンド整備を全員で行います。月1回は「感謝の日」を設け、保護者も含めて除草などを行いグラウンドを使わせていただいていることを忘れないようにしています。関わる全ての人・環境に感謝してサッカーをいつまでも楽しみたいですね。
令和4年度シーズン開幕
直近の2年間は、新型コロナの影響により活動が十分にできず、大会もことごとく中止となってしまいました。今年は大会が開かれる事を願って日々のトレーニングも全力でプレーします。
令和3年度の締めくくり
今日も気持ちが良い汗が流せました。本日から、新しいスタッフも加わり令和3年度の締めくくりを楽しみました。令和4年度は4月10日(日)から活動を開始します。
活動再開しました。
3月振りに活動を再開しました。まん延防止重点措置中なので感染対策は万全を期しておこなっています。選手は久しぶりの再会とサッカーができる楽しさを満喫して良い汗を流すことができました。遅ればせながら今春成人を迎えた選手にクラブからお祝いも渡しました。
3/13活動再開
3/13から活動を再開します。ただ、まん延防止期間中なので9:00〜11:00までの短時間で行います。参加は任意ですが、発熱や喉の違和感などの風邪症状、体調に不安がある方は参加をご遠慮ください。練習以外は、マスクの着用もお願いします。
3月の予定は、3/13、3/20です。4月は改めて連絡します。